ビオルネ TOP > ニュース一覧 > 誕生祭『SDGsポスター展示会』『生き物から学ぶSDGs』を開催しました!

誕生祭『SDGsポスター展示会』『生き物から学ぶSDGs』を開催しました!

目次をみる

枚方ビオルネでは2023年4月7日(金)~5月7日(日)に、ビオルネ33周年を記念して「枚方ビオルネ誕生祭33th」を開催いたしました。

こちらのイベント期間では、枚方ビオルネを通して地域の皆様にSDGsに対して少しでも興味を持っていただければと思い、SDGsに関わる4つの企画を実施いたしました!

【SDGsポスター展示会】

地域の学生たちが枚方の街の活性化を
SDGsの観点から考え発表したアイデアを展示!

【生き物から学ぶSDGs】

①クイズラリー
館内17か所の生き物クイズに答えてSDGsを学ぼう

②生き物展示会
クイズラリーで登場した生き物の一部がビオルネにやってくる!
実際に目で見たり触れながら生態やSDGsについて学ぼう!

【アートで学ぶそれってSDGsやで】

普段の何気ない行動、実はSDGsに関わる大事なことなんです!
みなさんの生活の中にあるSDGsを見つけよう!

【作って遊ぼう!SDGs段ボール迷路】

リサイクル性の高い段ボールを使った巨大迷路を作って遊ぼう!

今回は枚方ビオルネ誕生祭33thイベントレポート前編。以上4つの企画の中からSDGsポスター展示会』『生き物から学ぶSDGs』の様子をご紹介いたします!

SDGsポスター展示会

ビオルネにて行われた東海大付属大阪仰星高等学校中等部2年生による『10年後、戻りたくなる枚方のまち ーSDGsを取り入れた私たちのまちづくりアイデアを発表しますー』をテーマにしたポスターセッションと、枚方ビオルネと楠葉西中学校との地域連携プロジェクト『WAKUWAKUプロジェクト』の中間報告会として行われた『WAKUプロサミット2022』にて学生たちが発表して下さった作品を展示させていただきました。

ポスターセッション、WAKUプロサミット発表の様子は下記ボタンからご覧いただけます。

東海大付属大阪仰星高等学校中等部『10年後、戻りたくなる枚方のまち

SNSでの魅力の発信ゴミの問題に対して、様々な視点から問題の洗い出しや解決方法の意見どうしていけば枚方がもっと良い街になるかなどを皆さん真剣に考えてくださいました。

中にはグリストラップについて学ばれた作品も。
普段知ることの出来ないような知識を獲得することも出来る見応えのある展示となっていました!

楠葉西中学校『WAKUプロサミット2022』

こちらの展示では、ビオルネからの問題提起に対して、学生ならではの柔軟な発想で解決に取り組んでくださっているプレゼンテーションが並んでいました。

どのプレゼン資料もとてもカラフル!

挿絵などもうまく使ってとても勉強になるお話を分かりやすく解説してくれています。

2校ともSDGsを意識して枚方の現在の課題から未来の展望まで幅広く発表してくれていました!
今後も枚方を良くする活動を地域と協力して続けていきたいですね!

生き物から学ぶSDGs

SDGsの目標14「海の豊かさを守ろう」や目標15「陸の豊かさも守ろう」など、生物の多様性を維持することも地球環境や未来の豊かな生活を持続可能にするために重要なこと。

そこで、地元の大阪府立枚方高校生物飼育部・NPO法人ひらかた生物飼育部LABOとコラボしてクイズラリーと『生き物から学ぶSDGs 生き物展示会』を開催しました!

楽しく学べるクイズラリー!

生き物を通してSDGsが学べるクイズを部員のみなさんと考え、館内17ヶ所に設置!
クイズを探すところからスタートし、楽しくSDGsを学べる企画をお届しました。

ここで1つ、ビオルネスタッフが驚いたクイズを紹介!!

Q.人間のように子供の成長や能力にあわせた教育をするのはどの哺乳動物?

1.コアラ 2.オオカミ 3.ミーアキャット

正解は記事の最後に発表させていただきますね♪

②触れながら学べる展示会

誕生祭最後の5日間はクイズラリーで登場する生き物などに直接会える企画も開催!

絶滅危惧種の淡水魚カワバタモロコヤマトサンショウウオアオダイショウなど魚類、両生類、爬虫類から昆虫まで、会場には様々な種類の生き物が登場!

まさに商業施設の中に小さな水族館ができたようでとても楽しい空間でした♪

そして、生き物も日々成長しています。

実は、この展示期間中に金魚のたまごと仔魚が生まれました!

さらに、ヤエヤマクチキコオロギアルゼンチンモリゴキブリが脱皮!!!

これらは会場内に展示され、来場者だけでなくスタッフも大喜び!

5日間という短い開催期間だけでも、生物の成長がみられる感動的なイベントとなりました。

枚方高校生物飼育部員のみなさんが熱心に生態や特徴などを説明すると、「可愛い~」「初めてみた~」などの声が会場のあちこちで聞かれ、来場された皆さん目を輝かせながら生き物をご覧になっていました。

今回の生き物展示をきっかけに生き物やSDGsに関心を持って頂き、地域の皆様のゴールデンウィークの思い出の1つになっていれば幸いです。

さて、最後にクイズの回答を発表です!

正解は・・・・・・

Cのミーアキャットです!!

例えば毒のあるサソリの捕獲方法を教えるときは、
1.死んだサソリ 2.毒針を抜いた生きたサソリ 3.毒のある生きたサソリ 
段階を追って教育するそうです。(すごいですね!)

ご来場いただいた皆様、そしてご協力頂いた枚方高校生物飼育部NPO法人ひらかた生物飼育LABOの皆様本当にありがとうございました。

アートで学ぶそれってSDGsやで』『作って遊ぼう!SDGs段ボール迷路の様子もご紹介!

枚方ビオルネ誕生祭33thイベントレポート後編では、『アートで学ぶそれってSDGsやで』『作って遊ぼう!SDGs段ボール迷路の様子をご紹介しています♪

下記ボタンよりぜひご覧くださいませ!

前の記事
次の記事