

浅川 水音
ビィーゴスタッフ
- 誕生日
- 9/9
- 出身地
- 枚方市
- 趣味
- 映画鑑賞、格闘技鑑賞、枚方カフェ巡り(お気に入りはKiccha Kohiさん)
あとは、ラジオなど音声でいろんな専門家の話を聴くのが好きです。 - 特技
- わずかなヒント、もしくは流れてる映像を数秒みたら何の映画か大抵当てられます。
執筆、演技指導、舞台演出。アレクサンダーテクニーク(ホントに伝わりにくい技術なんですが。。。笑)
- 最近はまっていること
- バイクを買ってから行動範囲が広がり、あちこちツーリングしては道の駅に行くのが最近のmyブームです。 ちなみにバイクは『GPX Popz125』というスーパーカブそっくりのタイのバイク。 多分、枚方ではボクしか乗ってないです(笑)
スタッフのアサカワミトです。イベントを企画したり、司会をしたりしています。
個人では演劇を体験してもらうワークショップなどをして、なかなか馴染みの薄い「演劇」というものにふれてもらえる機会を作っています。
さらに演劇を学ぶ上で知った「アレクサンダーテクニーク」というセルフケアの講師も時々しています。
個人では演劇を体験してもらうワークショップなどをして、なかなか馴染みの薄い「演劇」というものにふれてもらえる機会を作っています。
さらに演劇を学ぶ上で知った「アレクサンダーテクニーク」というセルフケアの講師も時々しています。
よく利用する曜日・時間帯
曜日 | 8:30 23:00 |
---|---|
平日・土日祝日 |
9:30〜18:30
|
ビィーゴスタッフ

ビィーゴでやりたいこと
枚方で面白い活動をされている方とたくさん出会って、お話しがしたいです。
個人では、演劇を一般の方に体験してもらう「演劇であそぶワークショップ」をしています。
自分にとってのビィーゴは( )ができる場所!
枚方で素敵な活動をされてる方たちと出会える場!!
仕事をする上で大事にしていること
皆さんが心地よく居られるように、やわらかくいること。
私のおしごと




未経験の方に向けた演劇ワークショップや、演劇の台本(戯曲)を読むだけの会などを開催しています。
演劇は見るのはもちろんですが、やる方が楽しい!ということをお伝えしています。
演劇を通して、普段つい忘れがちな、きめ細やかな身体感覚、五感を開いて楽しんでもらう。
そんな機会を作っています。
『スウィトリト』https://sweetlittle310.amebaownd.com/
目指していること
枚方でもっと文化や芸術、そして演劇を知ってもらえればと思っています。
演劇は海外では普通に授業で取り入れられていて、道徳とは違う「心」を学ぶ機会として扱われています。
ボクも様々な人に「心」と「身体」を整える活動をしているので、微力ながらでもその一旦を担えれば嬉しいです。