【もうすぐ5周年】コワーキングスペースビィーゴでは今までこんなイベントをやってきました!Vol.3交流会、アクティビティ編
こんにちは!ビィーゴイベントディレクターのながはらです。いつもご利用ありがとうございます!!おかげさまで、ビィーゴは2024年9月17日で5周年を迎えます。この間、たくさんのイベントを開催しました。少し気が早いですが、これを機にビィーゴでのイベントの歴史を振り返ってみたいと思います。
第3回は交流会、アクティビティ編。ビィーゴオフ会やその前身のビィーゴ交流会、大人の遠足シリーズなどを取り上げます。これまで、参加して下さった方はもちろん、そうでない方もぜひ、最後までお付き合い下さい!
モクモク会&モグモグ会
ビィーゴの初期(私がスタッフになる前)から行われていたイベントがモグモグ&モクモク会です。モグモグ会はみんなで一緒にランチを食べる会。モクモク会は、みんなで集まって作業をする会です。気軽に参加できて、自然な形で交流もできる。コワーキングスペースらしくていいイベントだと思います。
このイベント、当初はとても盛り上がっていたそうです。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大とともに休止に。その後、復活させようとしましたが、一度中断してしまったこともあり、イマイチ盛り上がらず、そのままなくなってしまいました。コロナさえなければ、ビィーゴの名物になったかもしれない惜しい企画です。
現在は、コミュニティーマネージャーのアサカワミトと山﨑謙(木曜限定)がやっているコーヒーブレイクやランチオフ会など、気軽に参加できるイベントがあります。これらが、モグモグ会の精神を受け継ぐものと言えなくもないかな、と思います(笑)。
毎月5日のビィーゴ交流会
こちらも初期からやっていたイベントです。毎月5日を「ビィーゴの日」として、交流会を開催していました。私も、ビィーゴスタッフになる前に一度参加しました。LT(ライトニングトーク)タイムでいろんな職業の方のお話を聞いたのが印象に残っています。枚方に限らず、近隣で面白い活動をされている方が集まっていて、いいコミュニティーができつつああると感じました。
私もLTに参加しています。当時は、損害保険会社所属のサラリーマンでした。ここで保険の営業トークをしてもつまらないので(笑)、プライベートで参加している島根県との関係人口プロジェクト(しまコトアカデミー)についてお話しさせていただきました(下の写真)。
ビィーゴ交流会も、2020年3月以降休止になってしまいました。私がビィーゴスタッフになったのは、2021年1月。ちょうど全てのイベントがストップしていた時期なので、初期の盛り上がっているイベントの様子を写真で見て、「果たしてこの風景が戻ってくるのか」と不安になったのを覚えています。
2021年11月 ビィーゴ交流会復活!
2021年11月にビィーゴ交流会が復活しました。まだまだ、自粛ムードが解けたとは言えない状況でしたが、こういう時期だからこそ、リアルな交流の場が必要だ!ということで再開を決めました。この時は、参加者の方にこれからやってみたい事を発表していただきました。やりたいことができない状況が続いていただけに、みなさんこれまで以上に熱く語ってくださってました。
2021年12月大人の遠足(奈良)
2021年12月にちょっと奈良まで大人の遠足『ビィーゴ交流会 番外編』を開催しました。奈良といえば、枚方市民にとっては遠足の定番スポットですが、その後は意外に行ってない場所。大人になった今、あえてそこに行くのも面白いかな、と思い、企画しました。
当日は、平城宮跡、東大寺、興福寺と定番を押さえたあと、中川政七商店の奈良本店でショッピング。コロナ禍で外出機会が減った時期だったので、いいリフレッシュかつインプットの機会になったと思います。
大人の遠足企画は、その後も続きます。姫路、伊根(京都府)、西粟倉村(岡山県)に行きました。みんなで外出するという敷居が高め(実際はそんなことないですよ!)のイベントなので、参加者は初期からの会員さんが中心ですが、満足度はとても高かったです。「強制的に遊びの予定を入れないと、つい、スキマ時間でも仕事しちゃう。だから、遠足はありがたいんです」という意見もありました。
特に印象に残っているのは、西粟倉村の遠足です。同村は山奥にある人口1,400人の村ですが、ローカルベンチャーの育成に力を入れていて、移住者が多いことでも有名です。
ペーパードライバーの私は、一度行きたいと思ってみたものの、行けずにいました。おそらく、こういう機会がなければ、行けなかったと思います。同村から車で約1時間の場所にあるタルマーリーというパン屋さんにも行きました。オーナーさんが書かれた本を読んでいたこともあり、以前から興味を持っていたんです。
私の趣味に付き合わせてしまった感じですが、いちご狩りやジビエ料理など珍しいものもあり、参加者の方にも喜んでいただけた。と、思います(笑)。
2022年1月書き初め大会
お正月の定番企画に
2022年1月に新年恒例!『ビィーゴ”書初め”交流会』 開催しました。恒例と言いつつも、この時点でまだ2回目なんですけどね(笑)。基本的には、一年の目標を書いて、みんなの前で発表するというまじめなイベントです。しかし、そこに習字をするという行為を挟むことによって、非日常のエンターテインメントになるなぁ、と思いました。
コワーキングスペースという場所の性質上、どうしても季節感がなくなりがちなので、こういったイベントは大切にしていきたいと思います。
書き初めは、2023年、2024年も開催。文字通りビィーゴの新年恒例企画になりました。特に、2024年は、受験を控えた中学生・高校生が多数参加してくださるなど大変活気のある会になりました。参加してくださった方からはその後志望校に合格したとの報告もいただきました。
2022年6月山田池公園でBBQ
2022年6月に『たまには息抜き 山田池公園でLet’s BBQ!「ビィーゴ交流会 番外編」』を開催しました。この時期は新型コロナウイルスの影響で、室内で多くの人が集まるイベントがやりにくい状況でした。それなら、屋外のゆったりした場所でやればいいのでは、と企画したのがこのイベントです。
みなさん、コロナ禍で人と話すのに飢えていた時期でもあったので大盛況。20人以上集まりましたね。会員さんだけでなく、ご家族で参加してくださった方も多かったです。タイトル通り、みなさんにとっていい息抜きになったと思います。
個人的には、またやりたい企画です。屋外で美味しいもの食べて、おしゃべりするのってシンプルに楽しいですよね。
2022年8月 『U25ビィーゴ勉強合宿』
ビィーゴ初の学生向け企画
2022年8月に「あつまれ学生!『U25勉強合宿』」を開催しました。普段から使って下さっている方はご存じだと思いますが、ビィーゴを使っている学生さんはかなり多いです。ただ、学生さんをターゲットにしたイベントがなかったので、何かお役に立てたらと思って企画したのがこのイベントです。
当日は、キッチンスペースをイベント専用ブースにして、学生スタッフがお迎えしました。最初はなかなか会場に入ってもらえなかったのですが、最後の方には、参加者同士で得意分野を教え合う風景を見ることができました。
2022年9月 ビィーゴ3周年交流会
2022年9月17日。ちょうどビィーゴが誕生して3年目の日に、3周年にカンパイしよう!『ビィーゴ3周年交流会』を開催しました。意外にもビィーゴでは初の周年イベントです。というのも、ビィーゴが誕生したのは、2019年の9月。翌年(2020年)も翌々年(2021年)もコロナ禍真っ只中で、大規模なイベントができなかったんですね。なので、待望の周年イベントでした。
当日は、地元枚方産のクラフトビール「THE HOTANI CRAFT」で乾杯しました。イベントには、ビィーゴ会員の方はもちろん、ビィーゴスタッフが普段から交流している他のコワーキングスペース関係者も参加して下さいました。中には、広島からわざわざ駆けつけてくださった方も!
ちなみに、4周年は会員さんと一緒に、枚方市内にあるモノづくり系コワーキングスペース「テイク・ラボ」さんで、オリジナルTシャツやトートバッグを作りました。今年(2024年)は節目の5周年なので、みなさまに喜んでいただけるようなイベントを計画しております。お楽しみに!
2023年3月 ビィーゴオフ会誕生!
ビィーゴ交流会の名称を変更
2023年3月にこれまで行ってきたビィーゴ交流会の名称をビィーゴオフ会に変更しました。同時に、オフ会では、毎回何らかのレクリエーションをすることにしました。変更の理由は、参加のハードルを少しでも下げたかったからです。
コミュニティマネージャーのアサカワミトと、「交流会という名称だと、交流という文字がプレッシャーになってしまう」、「それよりも、交流を目的とせず、みんなで一緒に何かをして、結果的に交流が生まれたらいいのではないか」などと言った会話を交わした記憶があります。
名称変更後第一回は、ワークショップデザイナーの奥野美里さんをゲストに迎え、未来の予定を書くことで夢を実現するという「未来手帳」のワークショップをしました。この日は、ABD読書会も同時開催。賑やかなイベントになりました。
2023年4月 お花見企画スタート
2023年4月に天の川河川敷でお花見オフ会を開催しました。お花見というと、いかにもやってそうな企画ですが、こちらも新型コロナウイルスの影響で開催されず、オープン4年目にして初開催となりました。
誤算だったのが、桜の開花時期。枚方市は毎年4月頭ぐらいに満開になることが多い、ということで開催日を4月4日にしました。しかし、この年は開花時期が予想以上に早く、イベント当日には葉桜が目立つ状況でした。ただ、みなさんお花見自体が久しぶりということもあって、会自体は非常に盛り上がりました。
桜の下でイベント振り返り対談
ちなみに、お花見の日にアサカワと私で、それまでのイベントについて振り返る座談会を行なっています。この記事と併せて読んでみて下さい!
お花見は2024年も開催。定番企画に。
お花見は、2024年にも引き続き開催しました。前年のこともあり、「当日まで桜がもつのか」と心配していましたが、反対にまだつぼみが目立つ状態でした(涙)。気象庁の開花予想などをチェックしながら開催日を決めていますが、思い通りにはいかないものですね。
ただ、この日はうれしい誤算がありました。イベント開始時には三分咲きほどだった桜が、終わるころ(約2時間後)には五分咲きに!「我々の熱気が伝わったのでは」とみんな盛り上がっていました。あくまでも、参加者の体感、しかも、お酒も入っているので、話半分ぐらいで受け止めていただければと思います(笑)。
お花見も、書き初め同様恒例行事にしたいと思っています。来年(2025年)もやりますので、お楽しみに!今度こそ、満開の桜の下でお会いしましょう!!
2023年6月カレーとコーヒー、カードゲームの会
2023年6月に「ビィーゴオフ会 カレーとコーヒー、カードゲームを楽しもう!」を開催しました。私自身、枚方ビオルネ3階「KURAWANKA」で売っているニシキヤキッチンさんのカレーが気になっていて、食べ比べをしてみたいと思っていました。他方、カードゲームやコーヒーにも興味があったので、一緒にやったらそれぞれの頭文字がCCCになって面白いのでは!ということで開催したのがこのイベントです。
そんな軽いノリで企画したにも関わらず、普段より多くの方に参加していただき、ものすごく盛り上がりました。参加者同士は、お互い初めましてというケースがほとんどでしたが、あっという間に打ち解けてました。
2023年12月 奥ひらで「冬の大運動会&焼肉パーティー」
2023年12月にビィーゴオフ会特別編「冬の大運動会&焼肉パーティー」を開催しました。枚方市尊延寺にあるゴルフ場「The WAKO」でフットゴルフやモルックをプレー。場内のレストラン「ラ・コギ」で焼肉やラーメンを食べながら交流しました。ご家族で参加された方も多く、いつものオフ会とは違う雰囲気でした。
計6時間超のイベントが終わる頃にはヘトヘトでしたが、いいリフレッシュにもなりました。長時間一緒にいたので、会員さん同士はもちろん、お子さん同士も仲良くなっていました。このイベントをきっかけにビィーゴのことを知って、その後、別のイベントに参加したり、仕事をしに来てくださったりする方もいました。
2024年2月受験生お疲れ様会
2024年2月に「ビィーゴオフ会!受験生の皆さんお疲れさま会 」を開催しました。私たちスタッフは、これまでビィーゴで朝早くから夜遅くまで頑張っている受験生を見てきました。とにかく、「彼ら彼女らにお疲れ様を言いたい!」ということで、学生スタッフが中心になって企画したのがこのイベントです。
当日は、ピザを食べながらおしゃべりしたり、ビンゴゲームで遊んだりして盛り上がりました。自己紹介タイムで大学でやりたいこと、将来の夢などをキラキラした目で語ってくれたの姿が印象に残っています。
2024年4月ビィーゴde就活座談会!!
初の就活生向けイベント
2024年4月に『就活生の不安を解消! ビィーゴde就活座談会!!』を開催しました。「就職活動のためにビィーゴを使っている人も多いので、何か役に立つことがしたい!」という大学生スタッフの提案で生まれた企画です。ビィーゴ初の就活生向け企画です。
イベントには、就職活動中の方を中心に、大学生、就活生を応援したい社会人の方などに参加していただきました。幅広い世代の方が集まるビィーゴならではの企画です。
2024年6月 枚方で面白いことをしよう!コミュニティ大集合!
2024年6月21日に「枚方で面白いことをしよう!コミュニティ大集合!」を開催しました。枚方でコミュニティづくりをされている方や、今後、面白いことをやりたいという方に参加していただきました。みなさん地元を盛り上げたいという持った方ばかりで、枚方愛あふれる素敵なイベントになりました。
今後の予定
ビィーゴオフ会は、今後も月1回のペースで開催していきます。次回は7月12日(金)の19時から。本文でも触れた「カレーとアナログゲームを楽しむ会」の第二弾です。前回すごく盛り上がったので、今回も多くの方に参加していただきたいと思っています。
まとめ・自然に無理なく交流できる場に!
というわけで、ビィーゴでやってきたアクティビティーについて振り返りました。もちろん、参加者の方に楽しんでもらいたい!という気持ちで企画・運営していますが、自分が一番楽しんでいるなぁというのが正直な感想です(笑)。
ビィーゴの魅力は、なんといっても様々な年齢・職業の方が来られているところだと思います。そんな多彩な人たちとおしゃべりして、いい刺激がもらえる場所が「ビィーゴオフ会」です。しかも、ゲームなどのレクリエーションをしながらなので、初対面が苦手だという人でも自然に無理なく交流できます。この記事を読んで面白そう!と思った方は、ぜひお気軽に、ご参加ください。
以上、「コワーキングスペースビィーゴでは今までこんなイベントをやってきました!Vol.3交流会、アクティビティ編」でした!この記事はまだまだ続きます。次回は、Vol.4コラボイベント編です。引き続きお付き合いください。
※ビィーゴで開催されるイベントは、駐車券割引サービス取り扱い対象外です。