「テレワーク」の導入メリットとデメリット、解決方法について考えてみました
こんにちは、ビィーゴのスタッフです!
さて、今日は「テレワーク」について深掘りして考えてみたいと思います。
コロナの影響もあいまって、社会に「テレワーク」という言葉が一気に普及し、訳も分からず急遽取り入れることになった方や導入を検討しているけれどやはり不安も多く踏み切れない方も多いかと思います。
理想のテレワークといえば……
最大のメリットは出勤時間がゼロ!パジャマのままでもパソコンを開けばすぐに仕事ができる。移動時間ゼロでオンラインで繋げば打ち合わせも可能!家族との時間も増えて残業もゼロに。
大好きなドリップコーヒーを片手に、周りの目を気にせず好きな音楽をガンガンかけたり、昼ごはんも家で作れるのでコスパもよい!
休憩に忙しくて読めていなかった雑誌や漫画を読んだり、好きなYouTubeを観たり、ソファでゴロゴロしたりして、気づいたら寝てしまったりして……
おおーっと!!それではダメでした。
気づけば、暇している子どもに邪魔されてイライラ。無秩序に話しかけてくる家族にイライラ。すぐに娯楽の誘惑に負けて気づいたら仕事に全然手がついてない自分にもイライラ……していませんか?
また、
・個人情報の流出が心配。ネットワーク環境やセキュリティ面は大丈夫?
・社内コミュニケーションが取りにくくなるのでは?
・見られてないとサボってしまうんじゃないの?社員もみんなサボるでしょ?
という課題もあることは事実です。
機材にお金をかけて在宅勤務をスタートしたけれど、結局仕事の効率が悪くなってしまい、もやもやしながら会社に出勤するスタイルに戻るというのは避けたいものです。
そんな方に少しでも参考になれば幸いです。
「テレワーク」とは?
テレワークとは、「離れた場所」という意味を持つ「tele」と、「仕事」の「work」とを組み合わせた造語で、場所や時間にとらわれずに柔軟な働き方をすることです。
メインの職場以外の自宅やカフェ、コワーキングスペースなどで業務を行うことを指します。政府が2019年から進めている働き方改革でも推進されていることの一つです。
テレワーク導入のメリット
改めてメリットから整理してみると業務面での導入のメリットとしては、
移動がない!
満員電車に揺られる電車通勤、渋滞に巻き込まれるバス通勤、維持費がかかるマイカー通勤、汗だくの自転車通勤などあらゆる通勤時間・移動時間、体力の消耗、ストレス、そして交通費がゼロ。
仕事と家庭の両立!
仕事の合間に買い物や洗濯などの家事ができる、育児や介護と両立しながら仕事ができる、PTA活動や子供会など地域の行事に参加できる。
自分でコミュニケーション量を調整できる!
苦手な上司や同僚に会ったり、雑談ばかりの無駄な長会議に参加したり、周りの社員に話しかけられないので仕事に集中できる。断りにくい飲み会もグンと減り自分の時間を増やせる。
などが挙げられ、時間と場所にとらわれずに仕事ができることは大きなメリットをもたらします。
テレワーク導入のデメリット
一方で、導入のデメリットとしては、
ネット環境や設備、セキュリティ環境などハード面の不安
・自宅のインターネット環境が整っていない
・個人情報や会社の資料を持って帰ることができない
・パソコン、作業机、椅子、イヤフォン、マイクなどの備品がない
・部屋が汚いためテレビ会議ができない
・情報漏洩などセキュリティ面が心配
家族や職場とのコミュニケーション、サボってしまうなどソフト面の不安
・家には家族がいてしゃべりかけられるので仕事に集中できない
・上司や同僚、部下、取引先とコミュニケーションがとれず仕事が効率よく進まない、意思疎通できない
・毎日家にいると飽きる
・誰かに見られていないとサボってしまう
・また周りもサボっているのではないかと疑心暗鬼になり集中できない
といったデメリットが挙げられます。どれも一つ一つ考えるとヘビーですよね。
続けて、それらデメリット(=課題)について考えてみます。
テレワークの課題と対策
ネット環境や設備、セキュリティなどのハード面の課題については、
①頑張って自宅の環境を整える
②望む環境が整っている場所に行く
のどちらか、もしくは併用です。
そして、家族や職場のコミュニケーション、サボってしまうなどソフト面の課題については、
③職場と家族とそれぞれ話し合ってルールを決める
④自分の中で仕事が捗るルールを決める
を一緒に考えて共有し、実践することです。
①〜④についてさらに深掘りしていきます。
快適なテレワーク生活を送る方法
①頑張って自宅の環境を整える(ハード面)
自宅でできる方は、在宅勤務が一番手っ取り早いです。
自宅のインターネット環境を整えましょう
対策→まずインターネットがない方は回線を引っ張ってネットを家で使えるように契約をしましょう。すでに契約されている方で通信速度や容量が心配な方はより早くて安全なものに変更するなど相談してみましょう。
仕事に必要なデータはクラウド上で共有できるようにしましょう
対策→安全な方法で持ち帰れるように会社で相談して検討しましょう。
全てが無理でもできる範囲で持ち帰れるようにクラウド上にアップして安全な通信でデータ共有できる仕組みを会社として導入するのが最良です。
無断で持ち出して万が一、漏洩させてしまった場合は逆にテレワークができなくなってしまいますし大切な信用を失ってしまいので勝手な行動をするのはやめましょう。
パソコン、机、椅子、イヤフォン、マイクなど必要な備品は揃えましょう
対策→パソコンやマイクなど可能な備品は会社として経費で購入してもらいましょう。作業机や椅子は長時間使うものなので、自分が使いやすいものを選んで、なければ購入しましょう。布団の上やローテーブルでは長時間のパソコン作業はなかなか厳しいですよね。不安な方や短期間しか使わない方は、リースでも良いかもしれません。
部屋の一角をきれいにしてテレビ会議できるようにしましょう
対策→部屋が汚くてテレビ会議したくない。これ非常によくわかります。
ただ、顔を見てお話しすることはチャットやメール、電話とは全然違います。
部屋の全てを映すわけではないので、頑張って壁を背にして座れる場所を作りましょう。窓際でカーテンを背にしても良いかもしれません。本棚を背にすると賢く見えそうですね。
仕事にまつわる情報を自己管理しましょう
対策→家庭と会社の書類が混ざってしまって処分されてしまうことがもっとも恐しいので、仕事関係はファイルやケースに入れるなどして絶対に混ざらないようにしましょう。細かいUSBメモリーやSDカードなども紛失しないように置く場所を決めてください。使わなくなった重要書類はシュレッダーをかけて処分しましょう、間違って裏紙で使われて外に出回ってしまったら大変です…
②望む環境が整っている場所に行く(ハード面)
自宅を拠点にしつつ、切り替えできるもう一つの場所が欲しい、どうしても自宅では集中できない方は、下記の方法があります。
1、【最も安上がり】図書館や公民館など公共施設を使う
・メリット→使用料がいらないので最も安上がり
・デメリット→電源やwi-fi環境が整っていないことが多い、混んでいて座れないことが多い、親子連れやお年寄り、子供も多いので騒がしい、開館時間が短い、飲食できないなど
2、【ご飯も食べられる】ファーストフード店やカフェ、ファミレスを使う
・メリット→ご飯やスイーツを食べながら仕事ができる、おしゃれなお店だとテンションが上がってやる気が出る、周りに人がいるので集中できるなど
・デメリット→電源やwi-fi環境が整っていないことが多い、混んでいて座れないことが多い、おしゃべりに来ている人が多いので騒がしい、長居しにくい、店員さんに注意される、テレビ会議をしにくいなど
3、【環境が整っている】コワーキングスペースを使う
・メリット→比較的安価なコストで電源やwi-fi環境が整っており仕事に適した環境で作業ができる、長居しても問題ない、コピー機やシュレッダーなどの備品も揃っている、周りにも仕事や勉強に勤しむ人が多いのでやる気が出る、その道に詳しいフリーランスがいたりするので情報交換できる、交流から仕事につながることもあるなど
・デメリット→一定の固定費がかかる、一定数人がいると情報漏洩の懸念がある、あまり近所にない、など
4、【憧れの】シェアオフィス・サテライトオフィスを借りる
・メリット→自分好みのもう一つの仕事場所を持つことでより仕事に集中できる、個人情報やプライバシーが守られる、周辺の利用者との交流から仕事につながることもある、など
・デメリット→一定の固定費がかかる、掃除は自分でしなければいけない、あまり近所にないなど
自宅とは別の場所で仕事をすることで気持ちの切り替えもできますしプライベートとのメリハリがつきます。また、家から出ることで運動にもなり、適度に外部の人とコミュニケーションを取れればモチベーションも上がりますね。
自宅以外の場所で仕事をするときの課題と対策
なお、自宅以外でテレワークする際にもいくつか課題がありますので、それぞれの対策も参考になれば幸いです。
wi-fi環境に問題はないか
対策→通信速度や安全性は運営者に確認し、暗号化通信で利用することが望ましいです。
パソコン画面の覗き見
対策→覗き見防止フィルターを使用する、壁を背にするなどして覗かれにくい場所に座る
情報漏洩のリスク
対策→重要書類を机に置きっぱなしにしない、むやみに資料を出さない、席を外す時は持ち運ぶ、会話時の声の大きさに気をつけあれば通話室などの個室で話す
③コミュニケーションについて職場と家族とそれぞれ話し合ってルールを決める(ソフト面)
家族問題
同じ空間にいる以上なかなか難しいこともあると思います。
対策→場所を決めて、ここにいるときは話しかけないでいてもらう。
対策→時間を決めて、何時から何時までは話しかけないでいてもらう。
例えば、12時には一緒に昼ごはんを食べる、19時には仕事を終えてダイニングで晩御飯にするなど1日のタイムスケジュールごと共有しても良いかもしれません。
会社の人問題
上司や同僚、取引先の方に思うように会えないと、話が進まなかったりアイデアを共有できなかったりしてもどかしいこともあると思います。
対策→コミュニケーションツールとテレビ会議でつなぐタイミングを決め常に連絡を取り合う。
例えば、朝スタートするときにテレビ会議やチャットで今日何をするか共有するための朝礼をする、終了時には今日何ができたかを共有しあう、毎週何曜日の何時には集まってテレビ会議をするだけでもお互いの様子がわかって安心して仕事ができるかもしれませんね。
印鑑問題
社内決裁など自社内で完結するもならまだ方法があるにせよ、取引先に送付する契約書の印鑑については押しに行かざるを得ない、という話をよく聞きます。わざわざはんこを押すためだけに会社に行かなければいけないという残念な自体を避けるために、会社での導入は最初のハードルが高いかもしれませんが、電子契約を導入するなどしてみてはいかがでしょうか。
④自分の中で仕事が捗るルールを決める(ソフト面)
誘惑に負けてサボる問題
まさに自分との戦い。いかに誘惑に負けずに仕事をこなせる環境を自分で作れるか、です。
対策→時計をそばに置いて自分が集中できる時間で区切りながら仕事と休憩を繰り返していく。30分ごとにやることを決めていくといいそうですよ。
対策→学生時代のテスト勉強を思い出しましょう。とにかく近くに誘惑になるものを置かないこと!「何時まではこの仕事をする」と決めたらその時間まで集中して取り組みましょう。
対策→Googleカレンダーなどに何時に何をやったか実際の時間を記録を残していくと達成感が味わえますし、あとで振り返ることもできます。
Googleカレンダーは、個人のスケジュール管理だけではなく社内やチームなどでも全員が共有すればお互いがいつどこで何をやっているかわかるので、今連絡をしていいかわかったり、あいつはちゃんと仕事をしているのか?長時間かかりすぎではないか?という仕事の状況も見えるようになるので、全員が必ず入れることをルールとして取り入れるのがオススメです。
(コミュニケーションツールや電子契約などテレワークで役立つオススメツールについては後日別記事でご紹介予定です)
毎日自宅にいると飽きる問題
対策→例えば何曜日と何曜日はお気に入りのカフェ、何曜日は自宅、それ以外はコワーキングスペース、など自分の中でルールを決めてお気に入りの場所を変えてみてはいかがでしょうか。それぞれの場所のいいところを活かしながら仕事のリズムができそうです。
いかがだったでしょうか?
以上、テレワークについてご紹介しました。
テレワークをうまく生活に取り入れて自分の好きな場所で仕事をすることができるようになれたら、この上なく集中し、仕事もモリモリ捗るはず…!
みなさまも快適なテレワーク生活が送れるよう応援しております!
もし、「コワーキングスペースで仕事をしてみたい」という方は続けて下もご覧いただけたら幸いです。
※新型コロナウイルスの影響で、一部営業内容が変更になっております(→最新情報はこちら)
コワーキングスペースビィーゴとは?
大阪府枚方市のコワーキングスペース「ビィーゴ」でも、たくさんの会社員やフリーランスの方にテレワーク拠点として利用していただいております。
2020年5月より新しく「テレワークプラン」も導入いたしましたので、コワーキングスペースでのテレワークに興味を持っていただいた方は、ぜひご検討いただけたら幸いです!
テレワークプランとは?
枚方市駅近くにテレワークができる場所を探していらっしゃる法人ご担当者様向けに、新しく「テレワークプラン」ができました。
こんな人にオススメ
・会社員で、家から近い郊外でテレワークができるコワーキングスペースを探している!
・今すぐテレワークができるオフィスを開設したい!
・初期費用を抑えたい!
・自宅勤務OKになったものの
…自宅にwi-fi環境が整っていない
…自宅では長電話ができない
…家族がいて仕事に集中できない
…誘惑がいっぱいで仕事に手が付かない
…自宅がテレビ会議を繋げる環境ではない
法人向け「テレワーク」プラン
同時利用人数に合わせてプランを選べて、コワーキングスペースを1日使い放題!
契約法人の方はどなたでもご利用可能。
入会金:10,000円 キャンペーン価格 0円
月額利用料金:月9,800円/人(税別)
同伴者:一人当たり1日500円(税別)
最低利用期間:3ヶ月間のところ、キャンペーン中で1ヶ月間
テレワークプラン価格表
1人利用:月9,800円(税別)
2人同時利用:月18,800円(税別)…800円割引で一人当たり400円おトク!
3人同時利用:月26,800円(税別)…2,600円割引で一人当たり866円おトク!
4人同時利用:月33,800円(税別)…5,400円割引で一人当たり1,350円おトク!
5人同時利用:月39,800円(税別)…9,200円割引で一人当たり1,840円おトク!
使い方は人それぞれ。ビィーゴ では様々な方に心地よく使っていただけるような空間をご提供しております。
京阪枚方市駅直結徒歩2分・雨に濡れずに入れる上に、ショッピングセンター内にあるので、いつでもスーパーや百均、ドラッグストアなどでお買い物もできます。普段とは違う環境で、いつもより仕事が捗るかもしれません!
テレワークのメリット
(1)時間短縮・コスト削減が期待できる
家の近くのコワーキングスペースを活用することで、通勤・移動時間の短縮により、無駄な時間をカットし、交通費も削減でき、その時間で仕事に集中できます。
また、自社でオフィスをつくるには、敷金・備品・プリンター・wi-fi環境・水道光熱・賃料・共益費などのランニングコストが必要ですが、ビィーゴには、備品類や機器類が揃っているだけでなく、水道光熱費や共益費などは不要です。プランに合わせて使用料を支払うだけなので、コストを全体的に抑えられます。
(2)新しい出会い、協業のきっかけにつながる
コワーキングスペースは、フリーランスや他の会社員、公務員など様々な属性の利用者と一緒に使うので、自然とコミュニケーションが生まれます。コミュニティから新しい顧客につながったり、仕事が生まれるなどビジネスチャンスに発展する可能性があります。また、ビィーゴ ではコミュニティづくりを活性化するためのイベントや交流会、部活など様々な工夫を凝らして開催していますのでぜひご参加ください。
その他、福利厚生、企業イメージ向上にも役立ちます。
ビィーゴの法人向け「テレワークプラン」のメリット
- 契約後すぐに利用開始でき、今なら利用期間1ヶ月間から契約可能!
通常の最低契約期間は3ヶ月ですが、今なら1ヶ月間で契約可能。解約金はかかりません。※キャンペーン期間は2020年5月末まで。キャンペーン終了後は、最低利用期間内の解約金は10,000円(税別)となります。 - 入会金・初期費用はキャンペーン中で、今なら0円!
利用人数に合わせて、プランを選べて1日使い放題!契約法人内の方であれば入れ替わってどなたでもご利用可能です。
※キャンペーン期間は2020年5月末まで。キャンペーン終了後は入会金10,000円(税別)が必要となります。 - 月額9,800円/人(税別)〜で使い放題とリーズナブル!
同時利用人数に応じて利用枠を増やすと一人当たりの利用料がお得になります。また、急に人数が増える場合、通常は2時間以上の場合一人1,000円ですが、一人あたり1日最大500円の追加料金で利用できます。 - ご契約企業さまの利用登録される社員数に制限なし!
初回利用時に名刺が必要になります。また、初回利用時にはスタッフからの説明があるので20時までにお越しください。 - 営業時間は朝8時30分から夜23時まで使い放題。土日祝も営業!
時間を気にせず仕事に集中できます。
※月1回/第3水曜日が定休日 - 会話・交流・飲食・通話できるオープンスペース、打ち合わせや商談ができる会議室、テレビ会議でも利用できる個室の通話室を完備
席や部屋の種類も豊富で、そのほか、高速Wi-Fi、多数の電源、複合機(コピー・スキャン)、無料ドリンクコーナー、フード・ドリンク販売など、テレワークに必要な設備・機能が揃っています。
テレワークで使える場所
コワーキングスペース
通話室
集中ルーム・サイレントルーム
下記は有料サービス
レンタルスペース
※レンタルスペースの詳細はこちら
ロッカー
複合機(コピー・スキャン)
使い方はいろいろ。
新しく事務所を設けるよりも、工夫次第でかなり経費を落とすことができます。
見学・体験は初回無料ですので、お気軽にお試しください。
ご利用開始の流れ
まずは、見学予約・お問い合わせフォームからお申し込みください。
- ご見学・ヒアリング
- お申し込み
必要書類等ご準備いただきお申し込みください。 - 審査・ご契約
審査を経てご契約の完了となります。通常は即日で利用開始可能ですが、ご希望に添えない場合もございます - ご利用開始!
テレワークプランの方は、利用開始時に受付で名刺を提示していただき、名札を受け取ってからご利用いただきます。
そのほかの法人プラン
今回新しくできたテレワークプラン以外に、サテライトオフィスプラン、バーチャルオフィスプランをご用意しております。
サテライトオフィスプラン
・プロジェクトチームのオフィスに!
利用人数に合わせて、プランを選べて1日使い放題!
契約法人の方はどなたでもご利用可能。
レンタルスペース利用料が30%OFF!
月額利用料金:¥9,800/1人+税〜
サテライトオフィスプラン価格表
1人利用:月9,800円(税別)
2人同時利用:月18,800円(税別)…800円割引で一人当たり400円おトク!
3人同時利用:月26,800円(税別)…2,600円割引で一人当たり866円おトク!
4人同時利用:月33,800円(税別)…5,400円割引で一人当たり1,350円おトク!
5人同時利用:月39,800円(税別)…9,200円割引で一人当たり1,840円おトク!
バーチャルオフィスプラン
・法人登記・法人設立の住所利用に!
法人登記・住所利用可能!
専用ポスト設置
郵便物確認・転送可能!
月額利用料金:5,800円(税別)
マンスリーパス(月極利用)
・1ヶ月だけお試しで利用!
月極駐輪場の様な、月次の買い切り券です。ドロップインと違い、8:30~10:00も利用可能で、受付不要なので20:00以降からのご利用も可能です。
販売価格:
1ヶ月12,000円(税込)/名…登録した1名のみ使いたい放題!
1ヶ月15,000円(税込)/席…登録した法人に所属する方が使いたい放題!
その他、「こんな風に使いたい!」というご要望をお聞かせいただきましたら最適なプランをご提案させていただきますので、お気軽にスタッフまでご相談ください。
よくあるお問い合わせ
ご契約法人の方であれば、利用者が入れ替わってもご利用可能という点は、いずれのプランも同じです。
サテライトオフィスプランはレンタルスペースの30%OFFの割引がある代わりに最低契約期間6ヶ月という条件がございます。一方、テレワークプランはレンタルスペースの割引がない代わりに、最低契約期間が3ヶ月(キャンペーン期間内は1ヶ月)なので、短期間だけ使用することができます。
※最低利用期間は利用開始月の翌月から起算
初回無料で、予約・契約不要でご利用いただけます!以降は1日1,000円(税込)でご利用可能です。
まずは受付にお越しください。(利用可能時間 10:00〜23:00 最終受付20:00)
一切不要です。
例えば「A社」でテレワークプラン or サテライトオフィスプラン1をご契約の場合、○月1日はA社のBさんが利用し、○月2日はA社のCさんが利用、○月4日はA社のDさんが午前、A社のEさんが午後利用する…という同じ法人内の複数人が入れ替わって利用が可能となります。
ご契約法人様と確認するために、受付時に名刺をご提示ください。
同様に、プラン2、プラン3は同時に使える人数を表しております。プラン2以上の場合は、ご契約法人の方が1名いらっしゃいましたら、2人目、3人目については他社の方、お客様でも構いません。
サテライトオフィスプランはご契約法人の方であれば、利用者が入れ替わってもご利用可能となります。一方、スタンダードプランの場合は人の入れ替わりができませんので、ご契約ご本人様のみがご利用いただけます。
ご契約法人の方であれば、利用者が入れ替わってもご利用可能と言う点は同じです。
マンスリーパス(法人)は契約不要で手続きが簡単(法人印や書類の提出が不要)・1ヶ月単位の買い切り型・同時利用人数が1名までのパスです(人数増員による割引はございません)
テレワークプランは、継続して使いたい方や複数人で同時利用したい方、安く抑えたい方、同伴者の利用がある方(一人1日500円税込)などにオススメです。
迷う場合はスタッフまでご相談ください。
事前登録・名簿提出など不要です。当日受付で名刺をご提示ください。
一律1名あたり¥500(税込)でご利用いただけます。追加料金も月額利用料金とあわせて請求いたしますので、当日利用した方が立て替えることもありません。
・駅前にオフィスが欲しい!
・打ち合わせの場所に困っている!
・自宅以外で法人登記できる場所を探している!
という方はぜひご検討ください。
詳しくは法人契約ページをご覧ください。
ご利用のお申込みやご相談は、下記お申込みフォームもしくはビィーゴ の受付までお問い合わせ下さい。
ご見学は営業時間中、随時可能です。お気軽にお越しください。
072-800-1919
スタッフ対応可能時間:8:30〜20:00 定休日:第3水曜日
お問い合せフォーム、もしくはお電話でご連絡ください。
初回利用無料ですので、ぜひ一度使い心地をお試しください!
ビィーゴについて詳しくはこちら
基本情報
コワーキングスペース ビィーゴ
〒573-0031
大阪府枚方市岡本町7-1 枚方ビオルネ5階
TEL 072-800-1919
FAX 072-231-9390
MAIL hello@vie-orner.com
営業時間
月額会員 8:30〜23:00
ドロップイン 10:00〜23:00(最終受付20時まで)
受付時間 10:00〜20:00
定休日 ビオルネの定休日、年末年始
駐車場・駐輪場(有料)