ビィーゴオフ会!「新春書き初め大会〜2025年の決意を書こう!」の様子をレポート!

みなさん、こんにちは。ビィーゴスタッフの西野です。
2025年1月9日(木)に『ビィーゴオフ会!「新春書き初め大会〜2025年の決意を書こう!」』を開催しました。

早速、イベントの様子をご紹介します!

毎年恒例オフ会イベント

新年1発目のビィーゴイベントは、毎年恒例となっている“書き初め”

毎年、今年の抱負決意などを書いてもらっています。

持ち物は一切不要なので、手ぶら参加が嬉しいポイント◎

さっそく書き出し

今回の参加者はスタッフや会員さん、よくイベントに参加してくださっている方など、面識ある方々がほとんどだったので、自己紹介は省略して、さっそく抱負を書いていきました!

中には、筆を握るのが10年ぶりという方もいらっしゃり、ワクワクしながら筆を走らせました。

「なんて書こうかな〜」「字のバランスが…!!」など、普段味わうことのないノスタルジックな雰囲気で、それぞれたくさん書いていただきました。

抱負を語る

ひと段落したところで、今年の抱負を意気込みを込めて一言ずつ発表しました。

  • 丁寧
  • 継続
  • 健康
  • 幼心

などなど、みなさん思い思いの言葉を掲げました。

どれも大切なことですね。

個人的に刺さった言葉はスタッフの永原さんが書いていた、「復路優勝」。「私の往路人生はちょっと…だったので、残りの人生では復路優勝できるくらい充実させたい」という意味を込めたそうです。

お正月に行われる”箱根駅伝の言葉”と”これからの人生を謳歌したいという抱負”の言葉チョイスに心が打たれました。

他にも、”ビィーゴにやりたいことや好きなことを見つけにきたので、それを見つけたい”という意味を込めての「発見」や”自分らしさを出していきたい”ということで「自分らしく!」などなど。

名前の下に笑顔マークを書いているところを見ると、さっそく自分らしさを実践していますね!

ご参加いただいた皆さんが抱負を達成できるように、素晴らしい1年を過ごしていただきたいですね!

参加者のコメント

参加者の方々から、コメントをいただきました。

・書き初めする機会は滅多にないのでこういったイベントはありがたいです。書くことで、自分が思っていることが実現しそうな気がします。
・自分ではなかなか筆を出さないので、楽しくできました。

ご満足いただけたようで、なによりです!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

以上『ビィーゴオフ会「新春書き初め大会〜2025年の決意を書こう!」』のレポートでした。
ご覧いただき、ありがとうございました。

展示

ちなみに…
書き初めしたものをビィーゴ内の壁面に掲示していますので、ご来店の際はぜひご覧ください!


次回予告

ビィーゴオフ会!「アナログゲームで遊ぼう! (あったか豚汁付き)」

2025年2月27日 (木)19:00〜20:30 『アナログゲームで遊ぼう! (あったか豚汁付き)』を開催します!

大人気のアナログゲームで遊ぶ会、久々の開催です!
今回は寒い時期ですので、あたたかい豚汁をご用意してお待ちしております。美味しい豚汁でほくほくになってから、カードゲームやボードゲームで一緒に楽しみましょう!ゲームの持ち込みもOKです!

 

  


※ビィーゴで開催されるイベントは、駐車券割引サービス取り扱い対象外です。

 

この記事を書いた人
西野
こんにちは!大学生スタッフです。
お気軽にお声掛けください。