【ビィーゴスタッフ研修】コミュニケーションについて考えるワークショップをしました!
こんにちは!ビィーゴコミュニティマネージャーのミトです。
2025年3月16日(日)にビィーゴスタッフ研修を行いました!
全体スタッフ研修は、ビィーゴをより良い場所にするため、そして今後の目標や意識などを共有するために行っているもので、スタッフ全員がそろう貴重な時間でもあります!

今回は、普段利用されている会員さまとより良いコミュニケーションをするにはどうすればいいか?というテーマをもとに、ワークショップ形式で意見交換をしました。ほかにも、ビィーゴをより快適に過ごしてもらえるような工夫などもシェアしました。
それでは簡単にですが、その様子をレポートしたいと思います!

最初は、みんなで受付業務のおさらい

利用者さまとの窓口となる受付業務。
受付をより良くすることが、利用者さまに向けての満足度にもつながるということで、日々こまごまとアップグレードをしております。今回はまずそのアップグレードされた諸々を、改めて全体で共有していくところから始めました。

コミュニケーションをテーマにワークショップ

続いて、コミュニティマネージャーのミトがファシリテーターとなって「コミュニケーション」をテーマにワークショップをしました。
コミュニケーションというと、普段なかなか自分から話すことができなかったり、ミーティングの場になると意見が言えなくなったりする方も結構いるんじゃないでしょうか。
今回のワークショップでは、どうしてそうなるのかや、そうならずに話せる工夫などを、どんどん付箋を書いていってもらいました!




「あるあるー」なことや、「それいいね!」というようなことなど、いろんなアイデアや意見をみんなでシェアすることが出来て有意義な時間となりました!

後半は飲み会!!

後半は飲み会!!!
今回は、ビィーゴで働いてくれた西野さんと手﨑さんが3月で卒業ということで、送別会を兼ねての飲み会となりました。なんせスタッフ全員が集まるのは年に1,2回! 久しぶりにみんなで集まったので大いに盛り上がりました!


酒が入りすぎていたのか、スタッフながはらと髙橋は涙目に。

西野さん、二年間ありがとうございました!!
そんな西野さんからはビィーゴで働いた2年間を記事にしてくれましたので、こちらもぜひ読んでいただければと思います!
ということで、今後もみなさんにとって快適な場所であると同時に、イベントなどを開催して楽しんでいただける場と機会を作ってまいります。引き続きビィーゴをどうぞよろしくお願いします。
以上、ビィーゴスタッフ研修のレポート記事でした!
※ビィーゴで開催されるイベントは、駐車券割引サービス取り扱い対象外です。
